こんにちは!
「Pono*ALOHA」Mizuyoです。
"メディカルアロマって何?”って方は、まずはこちらをご覧ください。
菓子工房ぽわん さん

今日は、私の大好きな「菓子工房ぽわん」さんのチーズケーキを紹介しますね!
ぽわんさん(以下やっこちゃん)は実店舗を持たず、普段はイベント出店などで販売されていて岡山では大人気のチーズケーキ専門で活動されてます。
イベント出店とは別に、季節ごとに8種類のチーズケーキの詰め合わせをご予約のみで販売されていたり、やっこちゃんが気になっている方をお呼びしたプチイベントを工房にて開催されたりしています。
私は3~4年前にイベントでご一緒したのをご縁に、しょっちゅう買いに行かせていただいています( *´艸`)
今回、コロちゃんのせいでイベントがことごとく中止となり、なかなか買える機会がなかったのですが、春の詰め合わせを限定で開催されると連絡をいただいたので早速申し込みをさせていただいたのを買いに行ってきました!
今回はその内容をご紹介しますね♪

春の詰め合わせ
毎回ラインナップはお申込みの際に教えてくださるのですが、手書きのメニュー表が付いてきます♪

・酒粕(熊谷酒造さんの伊七)
・ラムレーズン
・苺
・ミルキーシトラス
・春爛漫
・アプリコット&チェリー
・桜と白あん
・よもぎと小豆
あと、今回特別にもう一品あったので別で買いましたが
・甘酒の3層仕立て
以上の8種類+1です。
以下、個別にやっこちゃんのメニュー表を交えながら紹介していきますね♪
酒粕(熊谷酒造さんの伊七)

倉敷市林にある、熊谷酒造さんは江戸中期(1716年)創業。
以来304年、日本酒のみを製造されています。こちらの酒粕と大吟醸酒を練り込んだ、まろやかでクリーミーなチーズケーキです。
酒粕のみのシリーズもごく稀にあって、酒粕ファンは岡山県南にある酒蔵の酒粕を食べ比べされているようです!
私はどちらかというと酒粕自体はあまり好きではないですが、酒粕シリーズのチーズケーキはまろやかで好きです(^^)/
ラムレーズン

ラム酒に付け込んだレーズンをたっぷりと練り込み、さらにラム酒を加えて焼きました。
芳醇な味わいのチーズケーキです。
このラムレーズンは、酒好きにはたまらないかもしれません!
そんなにお酒を飲まない私でも大好きな一つです♡
苺

総社産の「さがほのか」を1台に700g弱(3パック弱)使いジャムにして混ぜ込んだ、ジューシーで濃厚なチーズケーキです。
岡山県産のフルーツを使ったシリーズは本当に美味しい!
たまらない美味しさです( *´艸`)
ミルキーシトラス

グレープフルーツとオレンジをジャムにして、練乳とコアントローとともに練り込んでいます。
柑橘の乳酸菌飲料のような味わい深いミルク味のシトラスチーズケーキです。
ミルキーな感じの中にグレープフルーツのほんのりとした苦みが何とも言えません!
春爛漫

菱餅をイメージした3層仕立てのチーズケーキ。
上からラズベリー、ミルク(練乳&コアントロー)、抹茶をそれぞれ練り込み、3層に重ねて焼きました。
3層一緒に食べても美味しいし、それぞれを食べても美味しい!(←どんな食べ方やねん!)
アプリコット&チェリー

ラム酒に漬け込んだアプリコットとチェリーをペーストにして練り込み、上にもトッピングして焼きました。ラム酒の風味がちょっぴり大人の味わいです。
ラムレーズンと同じくこれも好きな一つかも。(いやいや、全部好きってゆーとるが!w)
酒飲みではないが、ラム酒系が好きなのかもしれませんw
桜と白あん

桜の花の塩漬けと、岡山県産の紅麹を練り込んだ生地に、北海道の白いんげん豆をきび糖で煮て練り込んだ生地を2層に重ねて焼きました。
ほんのり桜の香りがして、桜の花の塩漬けの塩味が絶妙!
よもぎと小豆

総社産の小豆を甜菜糖で柔らかく煮込み練り込んだ生地と、国産のよもぎをたっぷりと練り込んだ生地を2層に重ねてけしの実をトッピングして焼きました。
甘すぎず、チーズケーキなのに和菓子のような感じです。
チーズケーキだということを忘れてしまう感覚。
ラインナップ外 甘酒の3層仕立て

春爛漫と同じような色合いですが、こちらは甘酒ベース。
何が何か聞いてなかった~(;’∀’)
赤いのは紅麹の甘酒かも…
チーズケーキの保存方法
やっこちゃんのチーズケーキは少し日持ちします。
冷蔵庫で4~5日、冷蔵も可能だそうですよ!
解凍は冷蔵庫に半日ほど入れておくとよいそうです。
次にぽわんさんが出るイベントは

岡山市の東山にあるichi-cafeさんでおやつ展に出店されるそうです!
おやつの展示販売なのでお持ち帰りのみだそうです。
2020年6月3日(水)~12日(金)10:00~16:00(8日は休み)
期間中は毎日チーズケーキが買えます♪
私も行ってみようかな( *´艸`)
ぽわんさん以外には
・てるんFARM(玉野)大人も子どもも、身体にやさしいおやつ
・パラレルロッチ(岡山)初夏に食べたいケーキとクッキー
・焼き菓子みのり(岡山)卵乳製品不使用の焼き菓子
・収穫月(倉敷)焼き菓子など
ぜひ行ってみてくださいね!
ichi-cafe
岡山市中区東山2-1-14
菓子工房ぽわん ブログ
アメブロ「季節のチーズケーキとささやかなしあわせ」
https://ameblo.jp/littlehappiness1204
気になる方はぜひ、ブログをご覧になってみてくださいね~♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
Pono*ALOHAの各種SNSなどのリンクはこちらからご覧くださいませ。
講座や鑑定などに関するお問合せはこちらからお願い致します。
毎月のスケジュールはこちらからご確認いただけます。
その他に、もしよろしければ岡山県内で開催している講座やイベント出店時のお知らせをご案内させてください。
便利なLINE公式アカウントでお友達になっていただけると嬉しいです♪
月に1回ほど不定期配信しています。