ココロが風邪をひく前にメディカルアロマでできること

ココロが風邪をひく前に Others

こんにちは!
「Pono*ALOHA」Mizuyoです。

岡山県倉敷市を中心に、人とペットの健康管理をお手伝いとして、メディカルアロマと手作りせっけんの教室を開催しています。
その他、自分自身を生きていくツールとしてホロスコープ鑑定をしたり、新月や満月の星読みメルマガも配信しています。

どうぞよろしくお願いします。

"メディカルアロマって何?”って方は、まずはこちらをご覧ください。

1月9日は風邪の日

今日、1月9日は風邪の日だそうですよ!
冬は乾燥して風邪をひきやすくなる季節ですが、体調管理はできていますか?

身体の風邪対策はこちらをご覧ください!

ココロが風邪気味というのはうつ気味といいます。

私は体調を崩すことがあまりなくいたって元気でして、強いて言うなら、時々、心が病むぐらい。

誰だって落ち込む事はあるよね!

そんな時は、心が風邪気味とでもいいますか。

心も身体もですが、○○気味を知るという事は大事ですよ!
心の場合はうつ気味といいます。

うつ気味の時にするといいこと

毎日元気に過ごしたい!

それは、好きなことをするということです。

「え?なんだ、そんなことか」

と思いますが、好きなことをすると言っても
何でもかんでも「すればいい」という事ではありません。

好きなことをするのでも

“時間を決めてする”

ということです。

時間をきちんと決めなければ「好きなことなら何時間でもできる」という人がほとんどだと思います。

そうすると

「あいつはさぼっている」

と厳しい目を向けられてしまいますので、そうならないためにも

“時間を決める”

といことが大事になってきます。
大事なことなので2回言いました。

その時間は10分~長くても30分未満がいいですね!

ぜひ、参考にしてみてくださいね♪

うつ気味対策をするなら今です!

冬はどうしても気持ちが沈みがちになります。
2020年は社会情勢や仕組みが大きく変わる時だと言われています。

そういった時代にスムーズに対応できるように早めに対策しておきませんか?

コロナ禍におけるメンタルチェック方法はこちらから

メディカルアロマで出来ること

メディカルアロマでは、メンタルに関するアイテムを作って自分で早めにケアすることができます。

作れるアイテムとしては、気持ちを安定させるもの、沈んだ気持ちを上げるもの、安眠を促すものがあります。

お薬を使う前や薬を使っていても減らす目的で使えたりします。

ストレスに関する講座もありますのでよかったら学んでみられるのもいいかもしれません。

ストレスに関する講座はこちらから

メディカルアロマを無料で学ぶ

ここまでお読みいただきありがとうございました!

Pono*ALOHAの各種SNSなどのリンクはこちらからご覧くださいませ。

講座や鑑定などに関するお問合せはこちらからお願い致します。

毎月のスケジュールはこちらからご確認いただけます。

その他に、もしよろしければ岡山県内で開催している講座やイベント出店時のお知らせをご案内させてください。
便利なLINE公式アカウントでお友達になっていただけると嬉しいです♪

月に2~3回ほど不定期配信しています。

友だち追加