アロマカード「ティーツリー」から精油を知る

ティーツリー

No.4 teatree

【GROUNDING】グラウンディング

ティーツリーについて

学名 Melaleuca alternifolia

抽出方法 水蒸気蒸留法

抽出部位 葉

産地 オーストラリア

主な成分 モノテルペン炭化水素類 γテルピネン、αーテルピネン、パラシメン
     モノテルペンアルコール類 テルピネンー4-ol
     酸化物類 1.8シネオール

メディカルアロマとしての使い方

一般的な香りのアロマではティーツリーに抗菌力があると言われていますが
実際には抗菌力はほとんどありません。

メディカルアロマではフェノール係数というもので抗菌力の値を示すことができるので
抗菌として使うにはもっと強い抗菌力のある精油を使います。

フェノール係数についてはこちらから↓

ティーツリーにはどの成分かまだ解明されていない免疫促進作用があり、そちらの方を使います。

風邪を引いた際に役立つのはこちらから↓

なぜ、解明されていないのかというと
植物にはたくさんの成分が含まれていて、人工的に作ることのできない成分があるようです。

なので、植物(野菜)そのものを食べたりした方がいい場合もありますし
精油ならフレッシュハーブ(生のハーブ)そのものよりも抽出すると300倍濃いものになり
ハーブティーなどの乾燥したハーブから言うと精油は900倍濃いものになっています。

だから、

そのまま原液で使うことのできないものができるということです。
精油の特性を知らない方は、精油を扱う際は十分気を付けてくださいね!

あと、余談ですが
ティーツリー、ティートゥリー、ティートリー

どれも同じ。

「Tea Tree」と書くので読み方が人それぞれだから違う表記になるってことね(*‘∀‘)

では、また他の精油についても紹介していきますね!

最後までお読みいただきありがとうございました!

Pono*ALOHAの各種SNSなどのリンクはこちらからご覧くださいませ。
講座や鑑定などに関するお問合せはこちらからお願い致します。
毎月のスケジュールはこちらからご確認いただけます。

その他に、もしよろしければ岡山県内で開催している講座やイベント出店時のお知らせをご案内させてください。
便利なLINE公式アカウントでお友達になっていただけると嬉しいです♪

月に1回ほど不定期配信しています。

友だち追加